MOGAプロジェクト

自然農で
日本の米農家を救う
今、日本人の魂である「お米」が危機に瀕しています。
何年にもわたり、日本の米農家は利益もない状態ながら「土地を守ろう」という誇りだけで頑張ってきていました。
その環境が、限界を迎えています。
米農家の高齢化と、農家自体の減少に歯止めがかからず数年のうちに、日本の米農家は消え去ってしまうかもしれません。
この状況を打破する方法は「自然農」にあります。
既存の慣行農法から自然農法への切り替えによって日本の米農家を救うプロジェクト「MOGA」。
今年、このプロジェクトをサポートすることにいたしました。


財団としての関わり方
今年、埼玉県北葛飾郡松伏町にある米農家にて、このプロジェクトを進めています。
アノアス財団として、このプロジェクトを応援していきたいと思います。
MOGAプロジェクトの成功は日本の将来と、日本の米農家を救う、御国作りのための大切な一端を担うと考えています。
MOGAプロジェクトを成功へ導いていくために、アノアスグループのパイ技術総合研究所も「パイ農法」により全面協力していきます。

MOGAプロジェクトのお米を
購入希望の方へ
MOGAプロジェクトに興味を持っていただき、ありがとうございます。
MOGAプロジェクトで収穫したお米は、アノアス会員様限定の予約販売にて購入いただくことが可能です。
お米の購入をご希望の方は、下記より入会の手続きをお願いいたします。
※天変地異などによる影響でお米が収穫できなかった場合、会費の返還はございませんので予めご了承ください。